GZ(RAGE構築窓)の日々

shadowverseの調整窓、GZのブログ。中の人は魔将軍・ヘクターが行進…更新しているぞ!

RAGE~winter~

f:id:GZshadowverse:20180614080201p:plain

 

 

 

東RAGE前日・西RAGE 前々日に迫った中、この記事を書いています。

今回は僕自身出場はしないので、ここでRAGEで最も多いであろうヴァンパイアについて少しだけ書いていこうかなと思います

 

新弾がリリースされて1週間と少し異例の速さで行われる今回のRAGEです。

JCGの大規模大会や世界大会との兼ね合いもあるでしょうが今回最も不安定な大会になることは間違いないと思っています

そう、誰が勝ってもおかしくない環境だと推察しています

原因はもちろんヴァンパイアの蝙蝠ヴァンプなのですが

BO3、2日間という性質上「安定性が求められる環境でトップメタが今までのデッキで振れ幅が大きい」と感じているからです。

 

闇喰らいの蝙蝠ヴァンプ(以下:蝙蝠ヴァンプ)の性質上自傷回数、ライフコントロール、先行フラウロスの展開ターン

等などかなり多くの運要素が絡みます。といっても微々たるものですが最終的に「少しの上振れ」をずっと続けないといけないのが蝙蝠ヴァンプの一つの不安要素だと思ってます

当然カードゲームなので2日間上振れ続けるというのはかなり難しいものがあるのではないかと思います

なのでDay1は抜けるがファイナリスト構築として上がるのは8人中2人くらいなのかなぁと

中には蝙蝠ヴァンプメタを2本持ち込むプレイヤーも多いはずです

それでも抜けてしまうのが蝙蝠ヴァンプの怖いところですが

過去のRAGEを振り返ると環境トップのクラスデッキがファイナリストになる確率は意外と低いです

 

そして忘れてはいけないのが今回はフィニッシュターンが比較的前回より2~3T早くなっていること。

もちろんそれに対してロングゲームを持ち込むことは可能ですが、人形ネメシスや翠嵐エルフなどが猛威を奮った前回のBOSではフィニッシュは平均9Tでした

 

ですがどのクラスも比較的早い段階で攻め込む形を取れるデッキタイプが増えたためフィニッシュターンが9T 以内で展開の目まぐるしいゲームだということがわかります。

その証拠にビショップクラスが特定クラスのメタでしか働かない

ギガントキマイラ発動前にやられてしまうというケースがかなり増えて

こういったデッキタイプが活躍の場に出るのが難しいという環境になってしまいました

もちろんBO3なので「相方」として採用されるのは多いので

ヴァンパイア+(他7クラス)という組み合わせはかなり多いでしょう

なので一概にこのクラスはいないから見なくて大丈夫という考えはかなり危険な思考になります

 

ランクマッチでこそ少ないエルフやビショップも一定数はかならずいるので

 

 

「ヴァンパイア以外を通さない組み合わせ」

 

を持ち込む人は一定数いるでしょう。

そして今この記事を書いているのがデッキ締切2時間前です

皆さん悔いのないようにベストを尽くしてほしいと思います

 

うん!あんまりヴァンプについて書いてないな!!!!

いつものことだ!!気にするな!!!!

 

次回は今期のミッドネクロについて話をしたいなぁと考えてます

ではでは

あまりにも個人的なこととRAGE予選のこと

f:id:GZshadowverse:20180614080137p:plain

 

RAGE予選お疲れ様でした!!!(遅い)

 

というわけでRAGEの予選全日程が終わりプロリーグも一段落しました

 

筆者個人の戦績は過呼吸を対戦中に起こしてしまいそのままリタイア。

結果で言えば0-2であっけなく幕を閉じました

今後は人混みや酸素の薄い環境にもなれていけるようなしっかりとした体力づくりをしたいと思っています

 

で、これからGZの活動内容としては定期的な内戦(BO3)を行い個人のレベルアップ

構築も個人の意見を尊重しながらのアドバイスだったりプレイングの指摘意図の汲み取りを重きに頑張りたいと思いたいです。

※これ聞いたら将軍なんて言うだろう…w

 

で、話は変わるのですが。僕自身リアルの体力がなかったという点が今回かなり響いてまして

あれから体力づくりの一環で夜にランニングをしています。

どれだけしんどくても「ペースを落としてでもいいから歩かない」を目標に

家の近くの外周4キロの池を1週してます

 

まぁ体力と精神両方鍛えるためですね

プロのeスポーツ選手でもジムに通ったりしてるという話はよく耳にしますよね

自分も真似事ですが少しでもいい結果、大会でのミスを無くすように心がけながら平常心を持ってやりたいと感じているので

もともとはウォーキングだったのをランニングに切り替えました。

後痩せたい

 

後はなんですかね、Twitterでも今まではシャドバに関してたまにつぶやく程度だったのですが

最近は真面目に取り組もうかなぁと心構えを変えました

遊びだけど真面目にやって楽しむこれがベストだからだと考えたためです。

 

これから諸事情により半年近くRAGE等の大型大会に参加できなくなる分

何かしらの形でこんな有象無象の発信ですがより良いものを発信していきたいと思っているので頑張りたいと思います。

 

次回の更新は内戦を8/31に控えていて、その後土日を挟んで9/3に更新できればなぁと思います。

その時はレシピも乗せるつもりなので楽しみにしていてください!

ではでは!   著:GZ|NOKIO

 

とうとうRAGE東2週間きりました!

f:id:GZshadowverse:20180614080103j:plain

RAGE東予選が2週間を切りました
GZ内ではほぼ毎日身内による対戦環境考察が行われています
ある者は前回のリベンジ、ある者は前回よりもより高みへ
様々な思いを胸に日々調整に取り組んでいます

環境が変わってはや1週間近く経とうとしていますが
個人的に思うことをつらつらと

 

大幅な変更点を受けたビショップとロイヤルは以前ほどのパワーは鳴りを潜めたものの
先攻での爆発力という点では他の群を抜いていると思います
時点で人形軸ネメシスですね。ネメシスのテクニカルであった部分と自己の部分を大幅に減らした形は非常に強力ですね
フィニッシュターンを早めたというより、先攻に強いカードを採用することで
相手に処理を強要させてそのまま押し切ると言った感じですね

 

ロイヤル・ビショップに限らずどのリーダーも早めに
決着を付けるといったタイプデッキが多く見られるランクマッチ環境です

 

これがBO3になると少し速度が落ちるのかなぁとは思いますが
安定感が高いロイヤルは今回もメタを張られる側に回りそうですね
ビショップ・ドラゴンに関しては未だ謎のままなところが多いですが
ナーフ後開かれたJCGで優勝しているという点では不気味な感じですね
ウィッチはいろんな構築がでてますがランクマッチで殆ど見かけないということもありかなりこちらも不気味と言った感じ…

ヴァンプ・ネクロに関してはBO3で活躍する場面がかなり状況が限られると推測しているので
構築にひねりを入れないと少し難しいと言った感じでしょうか?


ということで
プロリーグが白熱を見せる中、RAGEも我々が熱くしたい気持ちでいっぱいですね!

著:のきお

18日午後から始まる新環境について(らすくさんと駄弁る)

f:id:GZshadowverse:20180614080137p:plain


ナーフ後の環境考察とお詫び

まずはじめにこちらの画像を見ていただきましょう…

 

f:id:GZshadowverse:20180717214721j:plain

嘘ついてすみませんでしたァァァァァ!!!(土下座)
いや、だってRAGE前にナーフは来ないと思うやん??普通…
でも、月末ナーフじゃなくてギリ月中ナーフなので調整組(東)は特に大変かもしれませんね

今回ナーフを受けたカードはどれも環境を席巻してると言ってもいい
デッキの強い部分と言われてるカードばかりでしたね
竜神の巫女?あぁ、君はアンリミで体力3回復しててどうぞ

イピリア→5コストから6コストへ

白と黒の決闘→エンハンス8
ワルツ→スタッツが2/2から2/1に

天狐の社→4コストから5コストに
封じられた法典→0コストから1コストに

とここまでは簡単なおさらいです。
これにより増えるデッキ、減るデッキがありますね。
それを今日は大胆予想!していきたいと思います!

エルフ>
アグロエルフはイピリアの存在が大きいせいもあり一定位数は残るもののかなり減ると思います。
代わりに翠嵐の斧使いを入れた前よりのミッドレンジエルフ
もしくはコルワ・ホワイトヴァラナを軸とした後ろ寄りのミッドレンジエルフ
この2つが台頭してくるのではないのかなぁと予想
イピリアの枠を翠嵐の斧使いとメーテラを+アルファで埋め1ターン目から動きボードを取りながら
7ターン目以降のバーンダメージを加速させると言ったデッキタイプ
もう一つは今でも一定数いますが、コルワのフィルを使ったホワイトヴァラナを疾走させるタイプのデッキ軸ですね
ここにキングエレファントを入れたコントロール寄りの動きを見せるデッキタイプも台頭してくるのかもしれません

ロイヤル>
基本的にはアーサーを使ったミッドレンジロイヤルが大きく母数を占めるでしょう
ただしナーフを受けたカード、特にワルツはスタッツ変更のせいもあり1/2のフォロワーに取られることも加味すれば
少なからずダメージは有ると思います。
白黒決闘も6PPでとりあえず打っとけみたいなプレイングができなくなってしまいAOE関連にはかなり弱くなってしまったのではないのかなぁと
それでもエンハンス使ってもPPマルっと返ってくるのはめちゃくちゃ強いと思ってるのでなんともいい難いのかなぁ…

ウィッチ>
スペルウィッチが大きく増えると予想。白黒決闘のナーフなどを受けAOEが機能しやすくなり
イピリアなどの潜伏フォロワーで一方的に蹂躙されることが少なくなったので
母数としてはギガキマ>>無貌の魔女>マナリア軸といったところでしょうか?
マナリアに関しては速度が遅くなり豊富なAOEも無駄に終わることが多かったためこの環境で息を吹き返す可能性は大きくあります
あと無貌の魔女ですが無限に握撃、フレデスを並べると言ったインチキができるので
ギガキマとのミラーマッチなどではハイスタッツフォロワーを並べるだけで返すことは不可能な盤面を作り出すことも容易かもしれません

ドラゴン>
ランプジャバウォックドラゴンが現実的で一番強いと個人では思っています。突然の疾走バーンとハイスタッツフォロワーを並べることにより
一瞬で勝負を決めてしまうタイプのデッキですね。このあたりはPPブーストさえできれば全部のデッキに有利がつけれると思ってます

ネクロ>
アニメイトアーカスと幅広い選択肢があるが周りのパワーカードが少し落ちて自身のカードが強くなった前回とは違うので
実質現状維持厳しい戦いになるのが予想されます。ランクマッチでは変わらず厳しい戦いが待っているだろうと予測できますね…
ヘクター・・・

ヴァンパイア>
血統の王や闇喰らいの蝙蝠を軸にしたアグロからミッドレンジタイプのデッキが少し息を吹き返すのかなぁとは思います。
理由としては前者は完全アグロムーブなので守護盛りのデッキ以外には有無を言わさず倒せる場合があること
後者に関しては少しゲームスピードが落ちること予測されるのと自傷しやすい環境になるのかなぁと考えています

ビショップ>
今回最大のナーフを受けたと言ってもいいビショップですがやはり大本命が神殿ビショップ
時点で教会ビショップ、個人的に考えているのが両方を組み合わせたハイブリッド型ですかね?
天狐はおそらく環境から消えることはないとは思うけれどもパワー不足は否めなくなる感じですね
レ・フィーエやロレーナなどのパワーのあるカードは健在なので
ライフ回復を活かした立ち回りをしつつ戦うということもできるのではないかと思います
法典のナーフで天球儀との兼ね合いが少し難しくなるのもビショップ使いからは頭の痛い悩みというところでしょうか?

ネメシス>
人形軸が単純にパワーがあるのと、AF軸も環境上復権してきているので、間違いなく大暴れするリーダーだと思います
ただし練度が非常に高くなければ安定性に欠けるのが弱点といえば弱点でしょうか?
特筆すべき点が少ないというのもあれですが…w

 

とまぁざっくりと今回は同じGZ所属のらすくさんと話をしながらこんな記事を書いてます。
ご協力ありがとうございました!!では次の更新までしばしお待ちを!!

著:のきお 協力:らすく

シャドバプロリーグ説明会(イクオリティながたに聞く)

f:id:GZshadowverse:20180614080201p:plain


シャドバプロリーグ説明会

GZからイクオリティながたさんが行ってきたのでその話を聞いてきました!!

 

の「プロリーグ説明会お疲れ様でした、いろいろと話を聞かせていただきたいのでよろしくお願いいたします」

な「よろしくお願いいたします」

今回気になる点を話せる範囲で話していただいたので、皆さんの役に少しでも立てればなぁと思います

 

今回参戦する日テレAXIZ横浜・F・マリノスの2チームすが

最初にまず両チームからチームの説明の後に会場を分けて各チームの質疑応答があったみたいですね。

今回イクオリティながた(以下:ながた)さんが説明会に参加したのは日テレAXIZに潜入

 

色々と面白い質疑応答を聞けたみたいなのでその一部をざっくりと紹介したいと思います

 

Q 今までの既存の4チームに比べて書類選考の基準はRAGE・JCG基準?
A RAGE・MPランキング・レーティングなどの実績を基準に選考していきたいと思います

やはり実績は重要ですが今までの4チームとは違いRAGE実績だけではなく、MPランキングやレーティングでの実績も考慮して選考していくみたいですね

 

Q 喋りが上手だが実績がない人と喋りが苦手だが実績のある人どちらを採用基準と取りますか?

A 質問にあったように実績をまず基準に、トークスキルやビジュアルに関しては磨くことが可能なので先程も言ったように実績に重きを置きます

これは、やはりと行ったところで有名実況プレイヤーよりも実績のあるプレイヤーを取る、トークスキルなどはトレーニングさせると言った意図でしょうか??

 

Q 2pickの専門の対戦研究はどういうふうにすると考えているのか?
A 現在検討中だが見つけられない可能性が高いので各自用意をしていただきたい

やはり鬼門の2pick部門は練習相手も自分で探さないといけないというのが現状なのでしょうか??無償で練習に付き合ってくれる人、ある程度報酬を用意して練習相手を探さないとだめということになるんでしょうかね??

 

Q トレーナーポジションで採用枠はあるんですか?
A 今のところ採用するつもりはありません

上記に付随しての質問なのでしょうが、トレーナー枠での採用というのはないみたいですね

このあたり人脈も大事になってくるのかなぁと思います

 

Q 別のゲームをプレイしている場合はやめなければいけないのか
A シャドウバースをメインにプロとしての努力を怠らなければ問題はないです

片手間に他のゲームをする分には問題ないみたいですね、プロの意識をしっかり持って取り組んで結果を出せば問題はないのかなぁと思いました

 

他にも質問はあったみたいですが主な質問はこれくらいですね

会場にはRAGEファイナリストや、JCG優勝者など名だたるメンツが顔を出していたとも聞きました。

 

日テレAXIZさんは

今回、書類選考から一次面接に行く際一次面接はskype面接ということを聞きました

相手の顔が見えないので普段よりリラックスした姿勢で挑めるかもしれないですね

2次選考は面接、1次面接通過者同士でのルームマッチ、気になったプレイングに対しての回答etc…かなり深く踏み込んだところまで一気に行くみたいですね

 

最初のプロリーグ面接には今まで4チーム中に1チームしか面接できませんでしたが

今回は専願ではなく、両チームに応募併願できるみたいです。

なのでどちらも最終選考に残る可能性もあり、どちらも受かるという可能性もあるというわけですね

受かる確率も二倍!になるみたいです!

 

日テレAXIZさんはメディア出演が結構あるみたいですが、他局の番組でない限りギャラは支払われず給料内から支給されるとのことで

毎週オープンレックでの配信も決まってるみたいです

 

加えて両チームは規則正しい生活にするためにフィジカルトレーニング、メディア対応のトレーニングもするみたいですねここはいろんなプロチームがやってることと同じですね

 後は、女性プロプレイヤーも排出したいと大きく目標も持っていることから女性プレイヤーは応募するだけでもかなり有利に働くかもしれませんね

 

ながたプロ(予定)曰く

やっぱり、実績がないと選考会に参加したからと行って有利になるわけではなく、
大会などの実績がある人が通りやすくなるのかなぁと感じた
マネージャーの方(日テレAXIZ)がプレイしているので考えられてるなぁと思った
楽しかったというよりは堅苦しかった

 

という感想だったみたいです。

 

今回の更新はここまで!次回更新は未定ですが面白いネタがあれば書いていきたいなと思います!ではでは!!  著:のきお

 

平成最後の夏のRAGE予選

とうとう日程が決まったRAGEですが、
前回とは変わり、今回は

先に東が5名 

後に西が3名

という選出基準となっており、
Day1突破のハードルも5-0or5-1とかなりシビアなものになったいるのはみなさんもおわかりでしょう

 


そこで約一月後に迫ったRAGE東予選に焦点を当てて現在のランクマ環境から何が猛威を振るうか、
何がメタで活躍するかを予測してみようということにしました

 


決してブログの更新頻度を上げたいからでっち上げ記事を書いてるわけじゃないぞ!!


いやまぁ予想なんで何も当ブログは一切責任は負わないけどね!!

 

持ち込むクラスが多そうな順番


ビショップ>ウィッチ>ネメシス≧エルフ>ロイヤル=ドラゴン>>>ネクロ=ヴァンプ

 

ランクマ環境だけで考えればこういった情勢になることは大体の人が予想はつくはずですね

 

ビジョップは天狐の社・聖獅子は基本的に大きな不利がないデッキが多いので安定度が高い


ウィッチはスペルギガキマがビショップのメタとしてかなり大きく働いており


ネメシスは人形・AFもビショップに対して強く出れる


エルフはアグロ・前よりのミッドレンジ・コントロールやN軸と豊富だか少しパワー不足感


ロイヤルはビショップに弱いという弱点さえ取り除けばオールラウンダーとして幅広く見れるクラスだろう


ドラは俗に言う上振れムーブさえできればクラス関係なく勝てる点は魅力ではあるが振れ幅が大きすぎるのが難点


ネクロとヴァンプに関しては、上振れ構築を狙うしかないとかなり難しいと推察しています

と、個人では思うわけですよね!
誰でも予想できるわボケ!っていうツッコミはなしでお願いいたします!!

 

あぁ!モノは投げないでください!!

 

で、おそらくですが、下方ナーフは入りません。一部クラス上方修正の可能性はあります
これは断言してもいいと思います。いろいろと不平不満を持ってる方は多い環境ですが
その実、一部クラスを除けばかなり環境的にはまとまった環境になってると思います
ここで言ってるまとまった環境というのはクラスごとに強いデッキが存在しており
WDL時みたいな1クラス1デッキが1強というわけでないという意味です

確かに、ビショップ系列は少し抜きん出ている感じはありますが、それでもランクマッチの勝敗勝率で見れば
ミッドR、ギガキマW、各Nm、アグロEとあまり大差はないのかなぁと感じます(※統計は取ってません)
メタがメタで回ってる環境的にはいい環境と個人では考えています
ただ、不満を募らせる原因なのが体力回復とバーンを同時に行うという色々とアレすぎるのと
天狐の社の周りのパーツが強すぎるのが問題なのかなぁと個人では思ってます


とまぁ今回はこんな感じですかね??

 

RAGEの推察??ビショップ+αがたぶん安定

ガンメタならウィッチネメシス

押し付けたいならロイヤルエルフ

 

このあたりが台頭してくるのではないでしょうか??(適当)

 

今回の更新はここまで 次回はもう少し掘り下げた記事にしたいと思います…

今回は突貫工事過ぎました…   著:のきお

構築だったりなんだったり

どうも、ヘクターからネクロマンス3で出てくるようになったのきおゾンビです

今後、ブログにちょいちょい顔出ししていくんでよろしくお願いいたします

【@BOCkashi】Twitterやってますのでみんなよろしくね!!←

 

 

今期のネクロ構築と書いてますが、自分の構築論を少しだけ書かせていただきたいと思います。

 

※あくまで個人の主観なので的はずれな意見もあるので気をつけてください!f:id:GZshadowverse:20180701221814j:plain

はい。今回、のきおが紹介する構築はこちらです

まずデッキを構築するにあたって自分の考えてることは

 

1:核となるカード

2:サブのフィニッシャーとなるカード

3:先攻カードと後攻カードの配分

4:デッキに肉付けをしていく

5:メタを張った構築をするかしないか

 

簡潔に言えばこの5点です。

 

上画像のデッキで簡単に説明をしていきます

1:核となるカードはもちろん【最果ての骸】になります。見て一目瞭然ですね

2:サブのフィニッシュカードは【アイシャ】ですね。これも見てわかりやすいです

3:先攻カードと後攻カードの配分ですがこれが難しいです。

基本的に2コストを何枚入れるかとか回復ソースを入れるかとかの考えで変わってくると思います。

ここの構築で言えば月と太陽・セレス】が明確な後攻カードになります

4:肉付けというのは、いかにフィニッシュプランを作るかという意味合いで、最果ての骸デッキで言えば、【並び立つ墓・黄金の棺】といった特殊アミュレットにより墓地加速を可能にしています。要は最果ての骸とシナジーのあるカードを積んでいくと言った感じですね。

 

後は環境デッキに対してメタカードを入れるか入れないかの違いになるのですが、このデッキは自分のやることを明確にやることが決まっているのでメタは張りません。

逆にメタを張るなら全体AOEである死滅の霧などが挙げられますが、墓地数を優先をするならば入れるべきではないカードだと判断して採用していません。

 

こういった感じでデッキを作っていく上で一つ加えるのがギミックです。

このデッキに関してはミッドレンジネクロギミックの最果ての骸構築です。

もちろんリアニメイトギミック最果ての骸の作成も可能ですがかなり難しいかと思いますがいずれは組んでみたいなとは思います

 

今の環境で言えば天狐の社ビショップに教会の頂とヘブンリーナイトを積んだギミックも一部では採用されてます

そういったギミックがBO3や大会などではかなり強いと個人では考えています相手にアーキタイプを絞らせないというのはそれだけでアドバンテージです

 

後は見ただけで使い方がある程度わかるデッキというのはそれだけで色んな人と共有がしやすいので戦績や使い心地、カードの入れ替え候補などの話がしやすいので調整する際はその点も踏まえて作ってみると楽しいです!

 

といった感じで今回は走り書きですが今回のブログを締めたいと思います。

 

更新せよ!!果ての果てまで!!  筆:のきお